トップページ
サービス一覧
お知らせ
会社情報
お問い合わせ
自治体や企業の海外広報PRや
インバウンド対策をサポート
海外向けPR支援サービス
特徴
導入事例
総合国際通信社である共同通信社のグループ力で、
海外に向けての効果的なPRをサポートします。
主な特徴
駐日の海外メディアを集めてのプレスイベント、PR動画のグローバル配信、海外へのリリース配信など3つのサービスを展開。お客様の課題に合わせて、最適なPRプランをご提案します。記事化・コンテンツ作成・配信などワンストップでご相談いただけます。
海外向けPRに最適な
3つのサービス
海外メディア
プレスツアー
国内46都市の支局、海外43の支局を持つ共同通信グループで、メディアならではの視点で発表案件を洗い出し、的確な発表方針を策定します。駐日特派員を中心に海外メディアとのネットワーク構築と効果的な情報発信が可能です。
● 記者懇談・会見、発表会の企画・立案
● プレス向け資料の作成サポート
● 翻訳対応・通訳手配
● 多言語フリーペーパーの編集制作および配布
PR動画
グローバル配信
サービス
共同通信グループの海外配信ネットワーク・ノウハウを活用しPR動画を世界に配信します。目標再生回数達成を保証すると同時に、SNSなどを活用してアプローチしたい人(国や趣味・嗜好など)へ無駄なく効果的に配信が可能です。
● 目標視聴回数を設定し達成を保証
● 海外に配信
● 特定の属性へのターゲット配信が可能
● 視聴データを分析してコンテンツ見直しの参考に
海外メディア向け
リリース配信
世界最大規模の米国広報通信社のPR Newswire、英国のPRN Europeなど世界を代表する4つの広報通信社と、アジア14カ国の国営通信社・主要通信社で構成されたAsiaNetと相互に独占集配信契約を締結。全世界150万カ所・35,000媒体・40,000サイトのグローバル・ネットワークを構築しています。
● 国内でPR Newswireを唯一利用可能(例:北米6,471の報道機関へ配信)
● アジア唯一の広報通信ネットワークAsiaNetに所属
● 外信部記者などスタッフがリリースチェック
● 現地語翻訳に対応
自治体や企業の海外広報PRやインバウンド対策をサポート
海外向けPR支援サービス
お問い合わせ