PRワイヤー

PR Wire

国内リリース
5Gソリューション創出コンテスト「docomo 5G DX AWARDS 2020」の入賞企業が決定
2020.09.15  19:20

~AMATELUS株式会社が頂点に~

2020年9月15日
株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)と株式会社NTTドコモ・ベンチャーズは、2020年9月15日(火)、5Gのソリューション創出コンテスト「docomo 5G DX AWARDS 2020」の入賞企業を決定しました。

 

 本コンテストは、産業の高度化や働き方改革、街づくり、教育、ヘルスケアをテーマとして、各企業が保有する技術やプロダクト、サービスを募集し、5Gの活用意義を審査し表彰するものです。入賞したものは、サービス化の検討やドコモとの共同プロモーション実施の特典があります。

 

 最優秀賞は、AMATELUS株式会社の自由視点映像の特許技術「SwipeVideo」に決定いたしました。「SwipeVideo」の実現性・利便性が高く評価されました。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009154414-O3-A9KUMS52

最優秀賞を受賞したAMATELUS株式会社 代表取締役CEO 下城 伸也様
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009154414-O4-4tt6R2DA


 ドコモは5Gサービスのさらなる拡大をめざし、パートナー企業との連携をより一層強化してまいります。

 

*「docomo 5G DX AWARDS」は、株式会社NTTドコモの商標です。

 

 

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104717/202009154414/_prw_PT1fl_IlMuN73P.png

 

 

別紙

 

「docomo 5G DX AWARDS 2020」概要

1.概要

 本アワードは、5Gの新たな協創ソリューションの創出を目的として、企業が保有する特徴的な技術、プロダクト、サービスなど、5Gとシナジーの高いアセットを発掘・活用し、各企業と共に新たな協創ビジネスの実現をめざすコンテストです。

 

2.これまでのスケジュール

 2020年3月18日~7月31日 : 技術、プロダクト、サービスの募集(全86社応募)

 2020年8月1日~10日 : 1次審査

 2020年9月15日 : 最終選考会(1次審査通過企業 10社が出場)

 

3. 選考結果

 最優秀賞 : AMATELUS株式会社 自由視点映像の特許技術「SwipeVideo」

 優秀賞 : Holoeyes株式会社 「Holoeyes MD」

 準優秀賞 : Kudan株式会社 「高度な自己位置推定と地図作成を可能とするKudan/ArtisenseによるSLAMソフトウェア」

        株式会社スマートロボティクス 「テレワークロボット」

 

4.「docomo 5G DX AWARDS 2020」 最終選考会出場企業(五十音順)

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104717/202009154414/_prw_PT2fl_OqLETU78.png

 

5. その他

 後日、本アワード詳細レポートを「docomo 5G DX AWARDS 2020」特設サイトに掲載いたします。入賞者コメントなどはそちらをご覧ください。

 特設サイト:https://5gbiz.idc.nttdocomo.co.jp/campaign/dxawards2020/index.html

 

 

*「ドコモオープンイノベーションクラウド」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

*掲載されている企業名、サービス名は、各社の商標又は登録商標です。