PRワイヤー

PR Wire

国内リリース
障害者総合支援法の購入基準該当補聴器「HB-A6H」 等を発売
2020.07.17  15:00

~ベーシックな耳かけ型補聴器2機種をリニューアル~

                                                                                                                   2020年7月17日

 

 リオン株式会社(本社:東京都国分寺市、社長:清水健一)は、障害者総合支援法※購入基準該当品の高度難聴用耳かけ型補聴器「HB-A6H」と、片耳(1台)10万円のお求めやすい価格の補聴器「HB-A6ES」の2機種を2020年7月20日から発売いたします。どちらも従来品と比べて、デジタル機能が大幅にレベルアップしています。

※身体障害者福祉法に基づいて認定された聴覚障害等級に応じて、購入基準で定められた補聴器購入費用の補助を受けることができる制度があります。

 

 このたび発売する2機種の補聴器は、デジタル機能と使い勝手を大幅に向上させた補聴器です。4色のカラーバリエーションがあり、肌や髪の色に合わせやすいカラーをご用意しています。また、電池の誤飲を防止する「チャイルドロック」機能を搭載しており、乳幼児にも安心してお使いいただけます。

 

■搭載されている主な機能

・音声強調 (SSS Speech+)  :音の成分を強調し、言葉を聞き取りやすくします。

・指向性                            :後方からの音を抑制することで、正面からの音を聞き取りやすくします。

・スタートメモリー              :電源を切る直前の設定値を再起動時に反映します。

 

■製品情報

HB-A6H(販売名:補聴器HB-A6H)障害者総合支援法購入基準該当品

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105830/202007172161/_prw_PT1fl_H1ObkDwp.png

HB-A6ES(販売名:補聴器HB-A6ES)

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105830/202007172161/_prw_PT2fl_z3Jr90OL.png

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202007172161-O2-DBjSu2H7

「HB-A6H」 、「HB-A6ES」

 

詳細はリオネット補聴器WEBサイトにて公開しています。

 URL:「HB-A6H」  https://www.rionet.jp/product/all/hearingaid/law/lineup/index.html

 URL:「HB-A6ES」   https://www.rionet.jp/product/all/hearingaid/bte/lineup/index.html

 

                                              【本件に関するお問い合わせ先】

                                                リオン株式会社 (URL:https://www.rion.co.jp/

                                                   担当:IR広報課 矢嶋、岡部

                                                   TEL:042-359-7830